ついにでた!スロットまどかマギカ2!
前作と違い、全ビックボーナスタイプ&純増1.5枚のARTで出玉を増やしていきます。
まどかマギカ2ではビックボーナスをいかにARTに絡ませるかが勝敗の行方になります。
また、マギカクエストやワルプルギスの夜の上乗せ特化ゾーンも引けば熱いですね。
特に今回のまどマギ2ではワルプルギスの夜がレベルアップしています。
継続率、上乗せ共にレベルアップしていますが、その分出ずらくなっています。
さて、今回はそんなスロットまどマギ2の穢れポイントについてまとめましたので設定示唆にお使いください。
新台まどマギ2 穢れポイントはある?
まどマギ2でも穢れポイントは継承しています。
画面下から上へ向かって黒いもやもや穢れが流れていきますのでまずは見逃さないでしょう!
穢れポイントは「打つ人にとって嫌な演出」があると、機械内部で貯まるポイントの事。
まどマギ1では穢れポイントが一定(100pt)貯まるとボーナスが「エピソードボーナスor裏プチボーナス」になりました。
まどマギ2でも同等のボーナス恩恵があります。
ですが!ボーナス恩恵なので穢れが貯まっているなと思ったらボーナスまで打たないといけません。
穢れMAX期待収支はまだ出ていないので一体いくら投資すればいいのでしょうか。。。
まどマギ2穢れポイントが蓄積する契機
穢れポイント蓄積の契機をまとめました。
ART準備中のゲーム数はまり
ボーナス間のはまり
強いレア役でのボーナス非当選
他にもありそうですが、さらにまどマギ2の解析情報が公開されたらこちらにUPします。
まどマギ2穢れポイント大中小演出
まどマギ2穢れ演出「小」
まどマギ2穢れ演出「中」
まどマギ2穢れ演出「大」
以上がまどマギ2穢れポイントについてのまとめでした。
今後もまどマギ2の設定看破情報など出ましたら詳しくこちらのサイトへ更新していきます。
マギカクエストやワルプルギスの夜の継続上乗せ確率が早く知りたいですね。