みんな大好き「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」
通常の放送は時間も短いしあんまりパッとしませんが、大晦日は別ですよね。
12/31年越し限定の「絶対に笑ってはいけないシリーズ」
これは本当に面白い。
紅白を見ないでガキ使を見る方は多いでしょう。
しかし!
年越しで神社などに行く人は見逃していますよね。
そこで今回は見逃した方へ「絶対に笑ってはいけないシリーズ」を観る方法をまとめました。
ダウンタウンのガキの使いとは?
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(ダウンタウンのガキのつかいやあらへんで)は、
日本テレビ系列で毎週日曜日(一部地域を除く)の23:25 - 23:55 (JST) に放送されているお笑いバラエティ番組。
略称は「ガキの使い」「ガキ使」「ガキ」など。
ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)がMCを務める冠番組であり、1989年に放送を開始した長寿番組である。
放送開始から長きに亘ってモノラル放送(モノステレオ放送)の状態であったが、2011年10月9日放送分より日本テレビ系列の全番組ステレオ化に伴い、ステレオ放送を開始した。
参照元wikipediaガキ使
毎週日曜日に30分だけ放送している番組ですね。
このガキ使から大晦日だけスペシャル番組として「絶対に笑ってはいけないシリーズ」が放送しています。
ガキ使自体の番組は30分と短く、たまに笑えますが内容は薄い番組ですww
山崎方正だけは相変わらず面白いですけどねwww
笑ってはいけないシリーズは2003年~2016年まで放送されてます。
特に面白かったのは笑ってはいけない2016年の化学博士24時です。
レギュラー達が化学博士になりきって笑いを堪える姿はまだ目に焼き付いています。
次の笑ってはいけない2017年が楽しみでしょうがないです。
詳しい情報はガキの使い公式ページに載っています。
笑ってはいけないシリーズの動画を観る方法
YouTubeは再生時間が2分と短い動画ばかりでした。
長い再生時間の動画もありましたが、画質が汚くとても観れる動画じゃありません…
という事でYouTubeでは笑ってはいけないシリーズは観れません。
アニチューブなどの他のサイトでも調べましたがやはり画質が汚すぎて何が映っているのか分かりません。
さらに、アニチューブなどは違法ですので見るのはやめましょう。
次にHuluやNetflixやAmazonプライムなどの見放題系を調べました。
「笑ってはいけないシリーズ」は見放題ではありませんでした。
今後、配信されるかもしれませんがそれまで待つのはきついですね…
よって「笑ってはいけないシリーズ」のDVDブルーレイで見るしかありません。
綺麗で操作もしやすいですしね。
家でゆっくりビール飲みながら観ましょう。
松本人志のドキュメンタルとは?!
松本人志監修の最新作お笑いバトル「ドキュメンタル」
笑ってはいけないシリーズと同じ様に「おもしろい!!」とかなり話題になっています。
松本人志が考えたお笑い番組ですが、他の番組と違うのが参加者の芸人は一人100万円を払わなければいけません。
そして、衝撃なのが優勝した芸人が参加費の100万円を総取りするという番組。
お金がかかっているのでかなり真剣に戦います。
ルールは笑ってはいけないシリーズと同じルールです。
真剣に笑わそうとし、真剣に笑わない様にする姿が面白すぎますwwww
ガキ使が好きな方は絶対にはまると思います。
今ではけっこう放送されてますのでドキュメンタル2も出ています。
ドキュメンタルが見れるのはAmazonプライムだけです。
他のサイトでは見れません。
後悔はしないと思うので、ぜひドキュメンタルを観て爆笑して下さい。