サマーランドで色々事件がありましたが例年通り
サマーランドは11/29までやっています。
またサマーランドでいくらまで安く遊べるかまとめました。
見出し
【割引情報あり】サマーランドに行きたい! いつもより安く遊ぶには?
東京サマーランドではWEBを見てくださった方々に割引クーポン券を発行しています。
クーポンの種類は期間によってさまざまで、中にはWEBだけの期間限定の「超お得なクーポン」もあります。
【サマーランドの基本情報】
東京サマーランドは、一年を通じて南の島のような屋内ウォーターエリアが楽しめます。
「アドベンチャードーム」をはじめ、夏季には日本でも一番大きなプール、グレートジャーニーを有する冒険体験型屋外ウォーターエリア「アドベンチャーラグーン」や、スリル満点のフリーフォールなどアトラクションがいっぱいの屋外遊園地「スリルマウンテン」があります。
アドベンチャードームは巨大な波のプール、600リットルの水が豪快に流れ落ちる迫力の滝のプールです。
ウォータースライドは冒険心をくすぐるアトラクションなど盛りだくさん。
近いには水着で入れる温水プールなどもあります。
天気を気にしなくてもいいプール、日焼けはしたくない人にもおすすめです。
大きな波が押し寄せる波のプールは大人でも子どもでも楽しめます。
1時間おきに出現する大きな波は70㎝。子ども優先のお子様エリアは色とりどりのフルーツやワクワクのトンネル、滝など子どもにとってはとても魅力的なプールです。
【サマーランド入場料】
入場料は2,000円(小学生1,000円、7~9月は期間料金あり、フリーパス4500円)定休日は木曜日です。
営業時間10~17時(季節によって変動します)
【各種チケットの通常料金】
料金は通常期間(3~6月/10~11月の営業日)と夏季限定(7/1~9/3)料金に分けられています。
通常期間(大人) 入園券(2,000円)フリーパス券(3,000円)
通常期間(子供) 入園券(1,000円)フリーパス券(2,000円)
通常期間(幼児・シニア) 入園券(1,000円)フリーパス券(1,500円)
夏季限定(大人) 入園券(3,500円)フリーパス券(4,500円)
夏季限定(子供) 入園券(2,500円)フリーパス券(3,000円)
夏季限定(幼児・シニア) 入園券(1,800円)フリーパス券(2,000円)
【安く遊ぶには?(公式サイトのクーポン、京王アミューズメントパスポート)】
東京サマーランドでは夏季限定のお得なWEB割引きがあります。
WEB割引きは7月1日~9月30日の限定で、WEBの公式サイトから申し込んでいただくことができます。
フリ-パス割引券として(入園+プール+のりもの乗り放題)では大人(中学生以上60歳まで)通常料金4,500円のところを4,300円で楽しんでいただけます。
また、小学生は3,000円のところを、2,800円になっています。また、幼児・シニアの割引きはありません。
そして入園割引券(入園+プール)では大人(中学生以上60歳まで)通常料金3,500円のところ3,400円、小学生2,500円が2,400円となっています。
こちらも幼児・シニアの割引きはありません。
京王アミューズメントパスポート)は京王線と井の頭線の一日乗車券と東京サマーランドのパスポートをセットした切符です。
京王線・井の頭線一日乗車券+西東京バス往復乗車券+東京サマーランドフリーパスで、大人4,110円と小人2,780円となっています。
発売場所は京王線・井の頭線各駅となっています。