仙台市から発売され、今ではネオスティックが全国どこのコンビニでも販売している電子タバコglo(グロー)
2018年5月にはグロー公式サイトで本体を購入すると2980円と爆安割引きキャンペーンを実施し、話題になっています。
ネオスティックの味も全部で8種類フレーバーと色んな味を楽しめます。
ちなみにアイコスのフレーバーの種類も全部で8種類。
プルームテックのフレーバーの種類は全5種類です。
今回はそんなグローの味は美味いのか?不味いのか?
実際にgloを購入した方達の口コミ評価をまとめてみました。
電子タバコ グローgloとは?
glo(グロー)はタバコの会社BAT(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社)からの新商品として発売されました。
BAT会社が手掛けているタバコの銘柄は下記の通り。
- ケント
- クール
- ラッキー・ストライク
- ダンヒル、ジェー・ピー・エス
- カプリ、カールトン
- ポール・モール、ヴォーグ
有名所でいうと、ケント・クール・ラッキーストライクになるのでしょうか。
こちらの銘柄を吸っている方は特に加熱式タバコグローの味は合うと思います。
グロー最大の特徴は、連続吸いができることです。
アイコスは1本ヒートスティックを吸ったら、その都度スティックを充電しないといけません。
しかし、グローは1本ネオスティックを吸ったらそのまますぐに次のネオスティックを差して吸えます。
ヘビースモーカーからしたらこの連続吸い機能はかなり嬉しいですね。
また、グローは一体型となっています。
アイコスはいちいちスティック充電して、チャージャーを充電してと忙しいです。
しかし、グローはスティックとチャージャーが一体型になっているので本体だけを充電すればOK。
スティックの故障なんてものもないですしね。
アイコスより故障しにくいという点でも、人気が高くなっています。
電子タバコ グローgloの葉タバコの種類
グローのネオスティックはケントが出しており8種類です。
基本の味となるのが下記の3種類です。
②さわやかメンソール
③強烈メンソール
gloネオスティックの価格は各420円です。
アイコスの葉タバコ銘柄もマルボロしか出していないので、グローもしばらくはこのケントの8種類銘柄だけでしょう。
吸う人はだいたいメンソールかメンソールじゃないチャコールどちらかなのでケントだけでも満足できそうです。
その他5種類の味の口コミ評価はこちら。
また、最近はグローのカッコいいケースなどのグッズが続々と新発売しています。
普通のグレー色の本体はださいので、自分の好きな色に変えましょう。
電子タバコ グローglo 味 口コミ一覧
実際にグローを買った人たちの口コミ評価をまとめました。
グローを購入する前に把握しておくといいですね。
グローの味はアイコスとプルームテックより濃い気がします。
それもそのはずでアイコスとプルームテックが発売された後なのでBATは味の研究が出来たからだと思います。
グローは加熱式電子タバコによくある水蒸気の臭いが全然しません。
アイコスが臭くてプルームテックにする方が多いですが、グローはプルームテックよりもっと臭いが薄い感じがします。
香ばしいレギュラーが美味しいです。
アイコスやプルームテックのレギュラーより水蒸気感がなくて吸いやすいです。
強烈メンソールから吸うといいと思います。
以上がglo(グロー)の味の口コミ評価でした。
現状グローが欲しい方は通販で買うしか購入方法がありません。
私は楽天で購入しました。
定価が8000円に対して楽天は4000円なのでおススメです。
グローのスターターキット最安値ショップはこちら
こちらはスターターキットなのですぐにグローが吸えます。
逆にスターターキットを購入しないと、グロー使っているうちに困ります。
gloはゆくゆくアイコスを超す、一番人気の加熱式タバコになってくるでしょう。